-
朝鮮鉄道機関区 「内戦融和は国是であるー日本と朝鮮ー」歴史に学ぶ
¥800
日本のためにも残したい本!! 2019.9.1 第1刷発行 (著者)小山助市 (編著者)小山正志 (発行所)能登印刷出版部 (本の状況)新品、 助市は、叔父の勧めで朝鮮鉄道機関区を目指すことになった。それから専門的な知識を学び、いくつもの難しい試験を受け努力し、機関区長になった。専門学校に在学中に輜重兵(弾薬や食糧などを馬で運搬する)として、金沢の野田練兵場で訓練を受けた。(軍隊での階級は小尉であった) 幼少期、輜重兵訓練、機関区長、それぞれの過程でのエピソード、涙あり、笑いあり、教えあり、不思議なめぐり合わせあり、歴史あり、機関車の煙管に灰が詰まってスピードが出なくなっていたのを単機運転で補修材料を運ばせて、即修理させスピードアップした。 機関区の再建は立派に実を結び、表彰され、金一封をもらい、機関区員全員に豚汁を腹いっぱい食べさせたり、馬山劇場を1日借り受け、昼夜2回誰でも入場無料で、朝鮮で初封切の映画を上映し、今までの列車の遅れのお詫びに代えた。
-
北國文華 富山人、藤子不二雄Aさんの「マンガ道」 企業家安宅弥吉の光と影
¥600
2022.6.1発行 雑誌 (発行)北國新聞社 (本の状況)ソフト表紙、新品同様
-
禁断の中国史 「世界の中で中国を誤解している民族はいない」 讀むのが怖い! 百田尚樹
¥700
2022.7.10 第1刷発行 (著者)百田尚樹 (発行者)花田紀凱 (発行所)飛鳥新社
-
週刊現代 プレミアム にっぽん追憶の旅 あの鉄道で、どこまでも
¥300
2022.7.26 第1刷発行 週刊現代 プレミアム 時代を超えて愛される思い出の鉄路と遺産を巡る
-
教養としての聖書入門
¥800
1988初版発行 (著者)松尾 節 (発行者)藤野精三 (発行所)ヨルダン社 (本の形状)少シミ、ラベル(図書館除籍本)
-
汝の名はスパイ、裏切者あるいは詐欺師
¥700
2016.11.17第1刷発行 (著者)手嶋龍一 (発行者)石﨑孟 (発行所)マガジンハウス 263頁 (本の形状)汚れ、オビ 有
-
勝海舟 上 上中下まとめて2000円
¥2,000
上中下まとめて2000円 昭和48.11.10第5刷発行 (著者)子母澤寛(発行者)野間省一(発行所)講談社 (本の形状)持主跡、汚れ、ケース 有
-
花森安治の青春
¥400
2016.4.20初版発行 (著者)馬場マコト (発行者)南晋三 (発行所)潮出出版 344頁 (本の形状)汚れ、オビ 有
-
辻正信
¥880
1987年発行 (著者)生出寿(発行者) 川島裕(発行所)光人社 256頁 (本の形状)ヤケ、カバー擦傷、書込み、線引 有
-
満州と日本人
¥1,000
1997年発行 (編集)「満州と日本人」編集委員会 (発行者)大湊義博 (発行所)大湊書房 (本の形状)ヤケ、少汚れあり
-
伊達政宗 1 朝明けの巻
¥900
s46.2.10第8刷 (著者)山岡荘八 (発行者)星野慶栄 (印刷所)図書印刷 (発行所)毎日新聞社 309頁 (本の形状)きれい
-
伊達政宗 2 人取られの巻
¥900
s46.2.20第7刷 (著者)山岡荘八 (発行者)星野慶栄 (印刷所)図書印刷 (発行所)毎日新聞社 313頁 (本の形状)きれい、カバー3cm程の破れ有り
-
伊達政宗 3 夢は醍醐の巻
¥900
s46.4.30発行 (著者)山岡荘八 (編集人)星野慶栄 (発行人)朝居正彦 (印刷所)図書印刷 (発行所)毎日新聞社 318頁 (本の形状)きれい
-
伊達政宗 4 黄金日本列島の巻
¥900
s46.9.30発行 (著者)山岡荘八 (編集人)浜田琉司 (発行人)朝居正彦 (印刷所)図書印刷 (発行所)毎日新聞社 316頁 (本の形状)きれい
-
赤い夕日の満州で
¥1,200
(著者)谷島清郎 (さしえ)ちばてつや (写真)渋井喜四司 (制作)北國新聞社2017.4.30発行 154頁 (書籍の状況)きれい、オビ有
-
NOTO
¥50
(著者)コヤマ経営ブックス (発行)コヤマ経営ブックス 2020.5.1発行 21頁 コロナ収束後、当ネット本屋へ直接ご来店の方に無料で差し上げます。(来訪 要予約) <注意!!>この冊子は販売いたしません。無料です。 定価、コンピュータシステムで記入必須のため、50円と記入しています。
-
閔妃暗殺(ミンビアンサツ)
¥500
(著者)角田房子(発行者)佐藤亮一(発行所)新潮社1988.3.10第6刷発行368頁定価1500円(本の形状)所有者 汚れ 有 本書に登場の李王家系譜 有
-
ゼロからわかる古代エジプト
¥800
(発行人)脇谷典利 (編集人)南條達也 (発行所)学研パブリッシング 103頁 (本の形状)汚れ 有
-
親鸞 道元 日蓮
¥800
S48.1.20第4刷発行 三人の反逆者にみる動乱期の思想 (著者)池田諭(発行者)中島宏(発行所)産報 273頁 (本の形状)日焼、汚れ 有
-
永遠のゼロ
¥500
(発行)2013年 (著者)百田尚樹 (本の形状)汚れオビ有
-
アフリカの光と風
¥1,400
(発行)1988.12.25 (著者)鈴木宇子 (発行者)川上 徹 (発行所)同時代社 (本の形状)少汚れ有
-
瀬戸内寂聴 寂聴般若心経 生きるとは
¥900
名著です! 線引、書込みだらけです。だから安い。 よかったら買ってください。 (著者)池上彰 (発行者)鳩中鵬二 (発行所)中央公論社
-
戦国と幕末
¥600
H3.11.20 31版発行 (著者)池上正太郎 (発行者)角川春樹 (発行所)角川書店 (本の形状)ヤケ
-
朝鮮交通史
¥120,000
この本は大変貴重!! 手放したら2度と手に入らない。 日本統治時代を知るには、この本は正に鉄道の歴史そのもの!! (明治43.8.29~昭和20.8.15)列車運行表、鉄道地図、主要橋梁、概要図、他 (印刷、製本)大日本印刷